「伊藤彦造イラストレーション」改訂版

河出書房新社刊 A4判(2006/6)第3刷 p.192 並製貼
2,800円(税別)


日本の少年美・青年美の絵画化は、第二次世界大戦下、伊藤彦造という希死欲求的美学に満ちた画家を得て、初めてひとつの結実を見た。
「伊藤彦造イラストレーション」改訂版



「東京消えた街角」

加藤嶺夫 河出書房新社刊 B5判(1999/10) p.240 上製貼
2,500円(税別)


ちょっと前まで街角にあった東京物語。それは、今はもうない。
30年間撮り続けた貴重な街角物語。
東京消えた街角



「東京懐しの街角」

加藤嶺夫 河出書房新社刊 B5判(2001/7) p.240 上製貼
2,500円(税別)


思い出はあなたの遺産です。
一枚の写真の中に過ぎていったあなたの人生がある。
30年間、東京23区の街角を記録し続けた東京・心の遺産写真集。
東京懐しの街角



「ユーラシア外交史研究」

三宅正樹 河出書房新社刊 A5判(2000/3) p.298 上製貼
3,900円(税別)


20世紀日独露外交史をユーラシアという視座から描き直す論文集。
日本、ロシア、ドイツをめぐる20世紀外交史の展開の背後に隠されていた、「ユーラシア」大陸を東西に貫くダイナミックスと「ユーラシア」大陸ブロック構想とを解明する、画期的でスリリングな研究論文集。

ユーラシア外交史研究



「アフリカの布」

井関和代 河出書房新社刊 A5判 (2000/12) p.230
4,800円(税別)


人類最古の織布はどのように誕生したのか。
染織布の実制作者でもある著者がサハラ砂漠以南の諸部族に現存し続けている手織り織布の素材、技術を追って西アフリカの「原始機」の織技術体系「足踏み式機」の形態と分布を比較研究。
染織技術史の「謎」に迫る画期的論考。
アフリカの布




「占領軍の科学技術基礎づくり」

ボーエン・C・ディーズ 笹本征男訳 河出書房新社刊 A5判(2003/2)
p.384 上製貼 3,900円(税別)


占領下日本 1945〜1952。
日本の優秀な科学技術者を信じた若き占領軍のスタッフたちが、日本再建への道をつくる。隠された占領史の記録。
占領軍の科学技術基礎づくり



「青年市長ニッポンの新世紀」

河出書房新社刊  四六判(2000/10) p.312 並製貼 1,500円(税別)


新世紀、分権の時代。
教育、福祉、環境、まちづくりの主役─国政の8割は市町村が担っています。24人の青年市長が語る豊かなふるさとづくり。

青年市長ニッポンの新世紀



「東京政界地図」

鈴木哲夫 河出書房新社刊 四六判(2001/1) p.312 並製貼
1,500円(税別)


自民党型(政治・選挙)は終わった。
東京にはじまる新しい政治の波は何か。
2001年。一変する日本の政治地図を予見する現場からのドキュメント。

東京政界地図



「若き政治家下村博文」

鈴木哲夫 河出書房新社刊 四六判 (2001/11) p.216
1,200円(税別)


交通遺児奨学生はなぜ政治家を志したか。旧世界を変えようとする若い世代の台頭に希望を見てみて新しい政治家像を追う。
若き政治家下村博文